2021/05/29

先日、インスタグラムに智頭急行智頭線の恋山形駅という駅でホームに座り込みした写真が投稿されました。
関連した投稿がありますので気になる人は調べてください。こちらでは直接画像は投稿しませんが、ホームに腰を下ろして、線路側に足がぷらんぷらん(?)になってる状態の写真でした。
被写体の方は未成年のモデルの方だったらしく、カメラマンの指示でそのような姿勢になった様で、どうやら芸能事務所の方は問題ない行為として見ているようです。
https://www.j-cast.com/2023/01/13454143.html
↑「芸能プロ代表「鉄オタって頭悪いの?笑」 ホーム座り込み写真への批判に反論も…鉄道会社「問題と感じる 」というネット記事もありましたので参照までに
上記のリンク先の記事が正しければ、智頭急行はこの行為を許可していないことになります。
では、これは何かいけないことなのか?
まあ行為自体常識的にダメなこととはわかりますが…これは、「往来危険罪(おうらいきけんざい)」という犯罪になる可能性があり、内容としては
鉄道若しくはその標識を損壊し、又はその他の方法により、汽車又は電車の往来の危険を生じさせた者は、2年以上の有期懲役に処する
となっており、今回の場合は、その他の方法により危険を生じた場合になり、列車に接触などはありませんでしたが、弁護士ドットコムの内容によれば「往来危険罪は、脱線や転覆といった危険が生じるおそれがある状態を作り出した時点で成立します。実際に危険が生じることは必要ではありません。」とありますので既遂になってしまうみたいですね。
今回は、智頭急行側がマナーを守ってくださいねとだけコメントを出しているので、直接逮捕されたりとかは無いでしょうが、一歩間違えると大変な事故となり、モデルの子も怪我じゃすまなかったかもしれません。
また、智頭急行は直ぐに立ち上がれば事故にならないかもとありますが、実際に通過列車などあった場合は、すぐには止まれませんし、意外と急に足が着いていない状態から立ち上がると言うのは難しい話です。もっと厳しく対応すべきだと思います。
モデルの子は未成年ということもあって、いちばん悪いのは誰かと言えば、ホームに座るように指示をした人だと思います。
プロダクション側は、指摘した人を煽るようなことを言っていますが、危険な行為に変わりはなく、万が一を想定していない。また、ホームに仮に転落した場合、高所では無いとはいえ、バラスのような不安ていいな場所に着地してバランスを崩す可能性もあるという事まで考えるべきだったと思います。
また、このような撮影は鉄道会社が許可を摂るはずがないです。仮にも許可をするようなら安全を無視するものだと思います。