2021/05/29

ついさっき、複数人の撮り鉄(鉄道の撮影が趣味の人)複数人が、架線柱に三脚を立てて撮影していました。人数はだいたい5〜6人だったように見えます。
私は警笛と減速をしました。そしたら彼らはどうしたか…
集団の撮り鉄の1人が手を挙げました。
これは保線の方など現場作業員が列車が来た時に退避したと示す合図なのですが、おそらくそれを真似て運転士である私にそんなことをしてきたのだと思われます。
最近そういう事する輩が多いのですが…
いや〜…ホントにバカなのかと、現場作業員の方はプロですからこちらもその信用の元安全を確認して通過しているのであって、素人一般人の撮り鉄がそんな合図したところで信用できません。彼らが安全だと思っていたとしても、結果的に列車と接触しなかったとしても安全だったとは言えません。私らはその事実を会社に報告しますし、車外を撮しているカメラの映像も提出します。
そもそも架線柱に物を括り付けるとか架線柱のところに立ったりって線路の敷地内に侵入しているんですよね。そういう認識が無いのかわかってて侵入しているのかわかりませんが、小学生の子どもでも入ったらいけないってわかると思うのですが…
実際に列車を撮り鉄の前に止めて警察を呼びたいくらいなのですが、そうすると列車も遅れるし、会社的にも現実的な対応では無いみたいです。まあ今はカメラの映像もあるから現行犯じゃなくてもと言うのもあるのかも知れませんが。
兎に角本当に不快な気分になりました。ただの愚痴ですが、マジで常識のある行動を撮って欲しいです。