現役運転士による電車の知識と職場裏事情

Twitter:@TRAINMAN_DRIVER

「質問箱回答」運転士以外の添乗乗務員について

time 2021/12/11

「質問箱回答」運転士以外の添乗乗務員について

質問箱に以下のような質問がありました。



質問箱で回答するのもありでしたが、最近ブログをサボってましたのでこちらで説明しようかと思います。

これは、新人への指導もありますが、そうではない時もあります。

というのも、会社によって具体的な添乗理由は異なりますが、おそらくベテラン乗務員に対しても例外なく指差確認呼称など実際にきちんと行っているかなどを確認するために定期的に担当の助役などが添乗しています。

特に、今の時期は年末の職場総点検の時期ですので普段より添乗の回数も多いかと思います。

また、研修の一環としても若手乗務員数人と指導役の乗務員で添乗し、自分以外の人の運転を見てどう思うか考える、という研修等も会社によってはあります。



ということで、回答としては

「新人の指導も含め、研修や確認などの添乗もある」

という感じです。

自己紹介

densei

densei

ご覧いただきありがとうぎ座います! このブログでは、鉄道に関するニュースや、解説、電車の知識や、鉄道会社の裏事情など、鉄道に関する知識や就職に役立つような情報を敗因しております!