2021/05/29

こんばんは
知ってる人もいるかと思いますが、私はTwitterのアカウントを持っておりまして、よくブログの情報の他何かしらの意見や愚痴などを吐いているのですが…
そんな中で、一番と言っていいほどツイッターをやる時に気をつけてることがあります。
それは「身バレ」です。
私は年齢、性別、住んでいる都道府県や地方などを公表せずにSNSを利用しています。
まあ正直なところ自分の会社の人にさえバレなければどうでもいいと思っていたりもするのですが、イタズラに会社を特定して問い合わせ等されるのも困るので…
よく特定の人物だけ閲覧できるように設定する「鍵垢」にすればどうかと意見が来るのですが、Twitterでは不特定多数の人にブログの記事を見てもらいたいのであえて鍵垢にはしていません。ですので身バレをしないように色々と気をつけていることがあります。
⚫外の風景の写真をアップしない
これだけで特定しようとする人いるんですよ〜。信号に着いてる地名の看板や、山の形、周りに写っているお店などを見て探す人がいるので、海の水平線とかでない限りはそういう写真はアップしないようにしてます。
⚫外食の写真は極力あげない
例えばラーメンの器だけでどこの店かわかる人がいます。チェーン店ならいいのですが、地元の店だと尚更住んでいる場所がバレるので載せないようにしています。
⚫制服など備品が写っている写真は載せないように気をつける
まあ普通にバレますので
⚫バレたくない電車の写真、一部でも載せないようにする
蛍光灯カバーだけでも特定出来る化け物がいるので絶対にそういう写真は載せません。
⚫自分の車の写真を載せない
ナンバープレートはもちろん車の外観も載せません。車種で、あれ?こいつは…ってなるかもしれないので…
以上これだけいって言ってしまうと、簡単に特定出来る田舎民って逆にバレそうですが、とりあえずこれだけ気をつけたら大丈夫なのかなと思います
まあ特定したところでどうするのか知りませんが、現にわざわざDMで聞いてくる人がいるので笑
別に特定するだけなら勝手にすればいいのですが、わざわざ聞いてくるのはどうかと思いますし
ということでそういう無駄なことをするのはやめましょうね