現役運転士による電車の知識と職場裏事情

Twitter:@TRAINMAN_DRIVER

2019年度 駅員に暴力611件うち、酔客が6割 

time 2020/12/27

2019年度 駅員に暴力611件うち、酔客が6割 

国土交通省は25日、全国の鉄道で2019年度に発生した駅員や乗務員への暴力行為は611件だったと発表しました。

2018年度に比べ59件減ったり、5年連続の減少せすが、高止まりの傾向が続いており、6割超の387件が飲酒した乗客でした。

都道府県別の最多は東京の243件、神奈川85件、大阪45件、兵庫36件、千葉31件でした。
 

酔って寝ている客が起きないので、駅員が車いすで救護しようとしたら、急に起き上がり「なにするんや」と言って太ももを蹴ってきたり、終電後に改札を入ろうとした乗客が電車がないことに激高し、暴力を振るったりしたケースがあったそうです。

down

コメントする




自己紹介

densei

densei

ご覧いただきありがとうぎ座います! このブログでは、鉄道に関するニュースや、解説、電車の知識や、鉄道会社の裏事情など、鉄道に関する知識や就職に役立つような情報を敗因しております!