2021/05/29

みなさんこんにちは!今日は夢のある話。鉄道会社に入社したら鉄道に無料で乗れるようになるのか、について紹介したいと思います。
結論から言いますと、なる会社は実在する。しかし、会社によっては無いです。
私の会社のことは書けません。というのも、どうやらこの特典は公式的な福利厚生に、含まれないそうです。どの会社もそうらしいのですが・・・ですので採用ページ等見ても、どの会社さんもそんなこと書いてないですね・・・
ですので、~あくまで~話で聞いたことを紹介します。
まず、例えばJR西日本の社員だから全国のJR線が無料になる、某私鉄社員だから乗り入れ先まで無料になるとは聞いたことはないです。おそらくそういうのはないか、少ないでしょう。
・自社線が無料になる
言葉の通り、自社の路線が無料になる。というものです。社員証なり、社員用のICカードとかあるかは知りませんが、そういうのを使用して乗車します。ただ、特急料金は必要な場合などはあるみたいです。
・自分の所属する、乗務区等の区間だけ無料になる
・自社の鉄道線、路線バスが無料になる
なんと、路線バスも無料にあるところがあると聞いたことがあります。
・自分の所属する支社内の区間は無料になる
・自分の加盟している組合の区間すべて無料になる
昔の話で今はないそうですが、例えば鉄道の組合は複数の組合が所属している場合が多いですが、その所属している組合の会社の路線を組合証を見せることで乗車できた時代もあったそうです。当然ながら今はできないはずですが・・・
という感じで、会社によってですがこのような特典があります。
こちらを公開したのは、「鉄道 社員 列車 無料」で検索したら、情報がたくさん出てたからです(笑)
ということで、ここだけの情報というわけではないのでこういう記事を出させてもらいました!